しばらくの間、休刊しておりました^^
その間にも☆リノベ★は着実に1室ずつ増えてきております。。。。
ブログ掲載が追いつかない状態でございます。
今回の リノベ★リノベ★リノベ は・・・・
空室対策のセミナー等で大変気になっていた・・・商品がございまして!
これが是でございます!!
昨今、バス・トイレが一緒という3点ユニットのお部屋が苦戦しております。
このお部屋も例外ではありませんでした。
立地良し!建物良し!内装良し!^^
設備のユニットバス以外は!良なんです!
この話がでて打ち合わせを重ね・・・・
何とか現実のものとなりました!
こんなに広々としてきれいな3点ユニットバスでも

だめなんです。。。

お部屋の内見すらなくなっていたこのお部屋・・・・


今では当社の一押し物件と生まれ変わりました!!!


このくらいのスペースが落ち着くらしいです♪


お部屋もぷちっと★リノベ☆

さりげなくアクセントクロス!

♪ベランダからの景色もさらに新鮮♪

空室対策の一環としてご理解いただいた家主様ありがとうございました!
3点ユニット革命です!
今ならまだ内見可能ですので^^興味があられる家主様!
今お部屋探しをされているお客様!
ぜひ!体感してみてください!

その間にも☆リノベ★は着実に1室ずつ増えてきております。。。。
ブログ掲載が追いつかない状態でございます。
今回の リノベ★リノベ★リノベ は・・・・
空室対策のセミナー等で大変気になっていた・・・商品がございまして!
これが是でございます!!

昨今、バス・トイレが一緒という3点ユニットのお部屋が苦戦しております。

このお部屋も例外ではありませんでした。
立地良し!建物良し!内装良し!^^
設備のユニットバス以外は!良なんです!
この話がでて打ち合わせを重ね・・・・
何とか現実のものとなりました!
こんなに広々としてきれいな3点ユニットバスでも


お部屋の内見すらなくなっていたこのお部屋・・・・


今では当社の一押し物件と生まれ変わりました!!!




お部屋もぷちっと★リノベ☆

さりげなくアクセントクロス!

♪ベランダからの景色もさらに新鮮♪

空室対策の一環としてご理解いただいた家主様ありがとうございました!
3点ユニット革命です!
今ならまだ内見可能ですので^^興味があられる家主様!
今お部屋探しをされているお客様!
ぜひ!体感してみてください!

▲
by renova-shinsei
| 2014-02-11 19:16
今回の リノベ☆リノベ☆リノベ☆ は・・・・
★お待たせしていました★
工事計画から早くも1ヶ月がたちまして
ようやく・・・・
♪ウィンミル玉里♪ 完成致しました!!!
昔のウィンミル玉里もよかったけど・・・・

これを見たら・・・
リノベしたかいがあったっというもの・・・
★リノベ後 LDKフローリングを人気の白に

一気に明るくなりました。
≪和室≫リノベ前
★リノベ後 シンプルモダンな和室へ ↓ ↓
落ち着いた雰囲気でカツかっこいぃ!!こだわりの和室へ大変身!!
クロスの柄・畳の縁までこだわりました♪
≪洋間≫リノベ前
★リノベ後 エレガントな洋間に ↓ ↓ 
寝室にも子供部屋にも活用可能
≪トイレ≫リノベ前
★リノベ後 そしてそして♪キュートなトイレ ↓ ↓
可愛く♪楽しく・・・クロスで遊んでみました^^”蝶の数、数えてついつい長居。。。。しちゃいそ♪
テーマは・・・
『おうちみたいな・・・・ちんたい』
賃貸なんだけど・・・家みたいにしたい!!!から
お部屋ひとつひとつクロスのコーデを考えていきました。
選んで頂いたお客様にウィンミルに永く住んでいただけるように
快適カツ自分ちのように住んで頂きたい思いをいっぱい詰め込みました♪
新婚さんから家族になるスタートに
家族の成長と共に
ぜひ!!!ウィンミル玉里も一緒に年を重ねていけますように
願いをこめて・・・・^^
<鹿児島リノベーションスタイル> リノベーションのもともとの意味は
「刷新・改善・修理・修復」ということですが、
建築業界や不動産業界では、一歩進んで、「既存の建物を改修・改築し
以前のものより魅力を高めて物件を再生させる」という意味で使われます。
Kagoshima Renovation Style <鹿児島リノベーションスタイル> は、
「居心地の良い空間」「住まい方」をご提供します。
「建物」や「部屋」を作るだけではありません。
建物が老朽化し、空室が目立ってきた。どのようなリフォームをしたら良いのかわからない。オーナー様は色々な悩みを抱えていると思います。ぜひ、「鹿児島リノベーションスタイル」へご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

★お待たせしていました★
工事計画から早くも1ヶ月がたちまして
ようやく・・・・
♪ウィンミル玉里♪ 完成致しました!!!
昔のウィンミル玉里もよかったけど・・・・

これを見たら・・・
リノベしたかいがあったっというもの・・・
★リノベ後 LDKフローリングを人気の白に

≪和室≫リノベ前


クロスの柄・畳の縁までこだわりました♪
≪洋間≫リノベ前


≪トイレ≫リノベ前


テーマは・・・
『おうちみたいな・・・・ちんたい』
賃貸なんだけど・・・家みたいにしたい!!!から
お部屋ひとつひとつクロスのコーデを考えていきました。
選んで頂いたお客様にウィンミルに永く住んでいただけるように
快適カツ自分ちのように住んで頂きたい思いをいっぱい詰め込みました♪
新婚さんから家族になるスタートに
家族の成長と共に
ぜひ!!!ウィンミル玉里も一緒に年を重ねていけますように

願いをこめて・・・・^^
<鹿児島リノベーションスタイル> リノベーションのもともとの意味は
「刷新・改善・修理・修復」ということですが、
建築業界や不動産業界では、一歩進んで、「既存の建物を改修・改築し
以前のものより魅力を高めて物件を再生させる」という意味で使われます。
Kagoshima Renovation Style <鹿児島リノベーションスタイル> は、
「居心地の良い空間」「住まい方」をご提供します。
「建物」や「部屋」を作るだけではありません。
建物が老朽化し、空室が目立ってきた。どのようなリフォームをしたら良いのかわからない。オーナー様は色々な悩みを抱えていると思います。ぜひ、「鹿児島リノベーションスタイル」へご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

▲
by renova-shinsei
| 2013-06-28 18:01
●狙い目物件発信●
リノベ★リノベ★リノベ★
クロス☆張り替えリノベ★
近日!!!大発表!!!
<鹿児島リノベーションスタイル> リノベーションのもともとの意味は
「刷新・改善・修理・修復」ということですが、
建築業界や不動産業界では、一歩進んで、「既存の建物を改修・改築し
以前のものより魅力を高めて物件を再生させる」という意味で使われます。
Kagoshima Renovation Style <鹿児島リノベーションスタイル> は、
「居心地の良い空間」「住まい方」をご提供します。
「建物」や「部屋」を作るだけではありません。
建物が老朽化し、空室が目立ってきた。どのようなリフォームをしたら良いのかわからない。オーナー様は色々な悩みを抱えていると思います。ぜひ、「鹿児島リノベーションスタイル」へご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

リノベ★リノベ★リノベ★

クロス☆張り替えリノベ★


<鹿児島リノベーションスタイル> リノベーションのもともとの意味は
「刷新・改善・修理・修復」ということですが、
建築業界や不動産業界では、一歩進んで、「既存の建物を改修・改築し
以前のものより魅力を高めて物件を再生させる」という意味で使われます。
Kagoshima Renovation Style <鹿児島リノベーションスタイル> は、
「居心地の良い空間」「住まい方」をご提供します。
「建物」や「部屋」を作るだけではありません。
建物が老朽化し、空室が目立ってきた。どのようなリフォームをしたら良いのかわからない。オーナー様は色々な悩みを抱えていると思います。ぜひ、「鹿児島リノベーションスタイル」へご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

▲
by renova-shinsei
| 2013-06-03 16:12
先日の5/22・23に福岡で賃貸住宅フェア―が行われました!
今年は、高柳が今回のフェア―に行かせていただきました。
もちろん!リノベの情報も仕入れてきました!
ちょっとずつ小出しに提案に盛り込んでいこうと思います!
福岡は、リノベーション大国らしく・・・・
鹿児島ではなかなか・・・お目にかかれない物件ばかりでした!

鹿児島にも古い物件あります!
あきらめることなく・・・・
100年後も色褪せない建築
『ひと』と『まち』が共存し『文化』を創る



これを・・・どうやったら鹿児島から発進していこうか・・・
きっと鹿児島でも出来るはず!!
なんか
waku♪waku
しますぅぅぅぅ!!!
そんな・・・賃貸住宅フェアーでした!
プチ報告でございました!
<鹿児島リノベーションスタイル> リノベーションのもともとの意味は
「刷新・改善・修理・修復」ということですが、
建築業界や不動産業界では、一歩進んで、「既存の建物を改修・改築し
以前のものより魅力を高めて物件を再生させる」という意味で使われます。
Kagoshima Renovation Style <鹿児島リノベーションスタイル> は、
「居心地の良い空間」「住まい方」をご提供します。
「建物」や「部屋」を作るだけではありません。
建物が老朽化し、空室が目立ってきた。どのようなリフォームをしたら良いのかわからない。オーナー様は色々な悩みを抱えていると思います。ぜひ、「鹿児島リノベーションスタイル」へご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

今年は、高柳が今回のフェア―に行かせていただきました。
もちろん!リノベの情報も仕入れてきました!
ちょっとずつ小出しに提案に盛り込んでいこうと思います!
福岡は、リノベーション大国らしく・・・・
鹿児島ではなかなか・・・お目にかかれない物件ばかりでした!

鹿児島にも古い物件あります!
あきらめることなく・・・・
100年後も色褪せない建築
『ひと』と『まち』が共存し『文化』を創る



これを・・・どうやったら鹿児島から発進していこうか・・・
きっと鹿児島でも出来るはず!!
なんか


そんな・・・賃貸住宅フェアーでした!
プチ報告でございました!
<鹿児島リノベーションスタイル> リノベーションのもともとの意味は
「刷新・改善・修理・修復」ということですが、
建築業界や不動産業界では、一歩進んで、「既存の建物を改修・改築し
以前のものより魅力を高めて物件を再生させる」という意味で使われます。
Kagoshima Renovation Style <鹿児島リノベーションスタイル> は、
「居心地の良い空間」「住まい方」をご提供します。
「建物」や「部屋」を作るだけではありません。
建物が老朽化し、空室が目立ってきた。どのようなリフォームをしたら良いのかわからない。オーナー様は色々な悩みを抱えていると思います。ぜひ、「鹿児島リノベーションスタイル」へご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

▲
by renova-shinsei
| 2013-05-26 12:32
こんにちは!
今回ご紹介します リノベ☆リノベ☆リノベ☆ は・・・
人気の 『ガーデンハウス伊敷町』
当社一押し!
ガッツリ!フル・リノベ☆真っ最中物件です!
フルリノベまでに至った経緯ですが・・・
空室になった時の『ガーデンハウス伊敷町』の間取りは
≪落ち着いた感じのキッチン・和室6二間のカップル・ファミリータイプ≫

最近の傾向として
若い方には、「和室2間はいらない」というお話を接客していてよく耳にします。





永く住んで頂いて今回久しぶりに空室になった為
この機会に手を入れられたらと
家主様にご提案いたしました。
まずは家主様と♪打ち合わせ♪
●和室を一間洋間へ
洋間に替えた際お部屋の床の色をどうするか
●クロス張り替え
洋間にアクセントクロスを・・・
和室のクロスの張り替え
●キッチンを少しでも明るく
引き扉に明かりとりを・・・
●照明
シーリングタイプへ
などなど・・・
お客様が住みたくなるようなおうち作りをコンセプトに
打ち合わせを重ねていくうちに・・・
家主様のご厚意もあり
ガッツリ!フル☆リノベ への道を歩んでいくこととなりました。
当社としてのご提案と家主様とのご意向との♪コラボレーション♪です!
出来上がりをご期待下さい!
<鹿児島リノベーションスタイル> リノベーションのもともとの意味は
「刷新・改善・修理・修復」ということですが、
建築業界や不動産業界では、一歩進んで、「既存の建物を改修・改築し
以前のものより魅力を高めて物件を再生させる」という意味で使われます。
Kagoshima Renovation Style <鹿児島リノベーションスタイル> は、
「居心地の良い空間」「住まい方」をご提供します。
「建物」や「部屋」を作るだけではありません。
建物が老朽化し、空室が目立ってきた。どのようなリフォームをしたら良いのかわからない。オーナー様は色々な悩みを抱えていると思います。ぜひ、「鹿児島リノベーションスタイル」へご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

今回ご紹介します リノベ☆リノベ☆リノベ☆ は・・・
人気の 『ガーデンハウス伊敷町』
当社一押し!
ガッツリ!フル・リノベ☆真っ最中物件です!
フルリノベまでに至った経緯ですが・・・
空室になった時の『ガーデンハウス伊敷町』の間取りは
≪落ち着いた感じのキッチン・和室6二間のカップル・ファミリータイプ≫

最近の傾向として
若い方には、「和室2間はいらない」というお話を接客していてよく耳にします。





永く住んで頂いて今回久しぶりに空室になった為
この機会に手を入れられたらと
家主様にご提案いたしました。
まずは家主様と♪打ち合わせ♪
●和室を一間洋間へ
洋間に替えた際お部屋の床の色をどうするか
●クロス張り替え
洋間にアクセントクロスを・・・
和室のクロスの張り替え
●キッチンを少しでも明るく
引き扉に明かりとりを・・・
●照明
シーリングタイプへ
などなど・・・
お客様が住みたくなるようなおうち作りをコンセプトに
打ち合わせを重ねていくうちに・・・
家主様のご厚意もあり
ガッツリ!フル☆リノベ への道を歩んでいくこととなりました。
当社としてのご提案と家主様とのご意向との♪コラボレーション♪です!
出来上がりをご期待下さい!
<鹿児島リノベーションスタイル> リノベーションのもともとの意味は
「刷新・改善・修理・修復」ということですが、
建築業界や不動産業界では、一歩進んで、「既存の建物を改修・改築し
以前のものより魅力を高めて物件を再生させる」という意味で使われます。
Kagoshima Renovation Style <鹿児島リノベーションスタイル> は、
「居心地の良い空間」「住まい方」をご提供します。
「建物」や「部屋」を作るだけではありません。
建物が老朽化し、空室が目立ってきた。どのようなリフォームをしたら良いのかわからない。オーナー様は色々な悩みを抱えていると思います。ぜひ、「鹿児島リノベーションスタイル」へご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

▲
by renova-shinsei
| 2012-12-16 14:19
今回ご紹介いたします
リノベ☆リノベ☆リノベ☆は・・・・
先日空室になり・・・気がつくともう既に満室御礼の『セントラルシティ照国』のご紹介です。
なぜ?この時期にこんなに早く?
・・・っと思うほどの勢いでした。
この『セントラルシティ照国』は当社管理物件ではありますが
過去jpmc(日本管理センター)の下
配管から外装まで全て手を入れた完全リノベ☆物件なのです!!!
以前にリノベ☆リノベ☆リノベ☆でもご紹介させて頂きました。

◎8月31日退去の501号室・・・1K ¥38,000共2,000 ⇒9月20日入居 空室日数20日
◎9月30日退去の503号室・・・1LDK¥45,000共2,000 ⇒10月27日入居 空室日数27日
◎9月30日退去の405号室・・・2LDK¥60,000共2,000 ⇒11月21日入居 空室日数51日
どのお部屋も退去前に内見予約が出るほど反響があり
即決のお客様ばかりでした。
『セントラルシティ』は、、オントシ41歳!!!
まだまだ現役ですよ♪

↓↓↓ ↓↓↓

なぜ・・・人気があるのか?
jpmc(日本管理センター)と当社が協力しリサーチをもとに、よりニーズのある
間取り・設備・外観内装を導入・・・・
最初は設備投資に金額がかかりますが、この入居率!
お客様の満足度も得られます!
このように、古い建物を再生し多くのお客様に愛され・・・即入居も可能なのです!!
先日たまたまお客様とお部屋探ししていたところ
気になる物件を発見致しました。

とてもよく似ています!
調べたところ・・・
『セントラルシティ』と同じ・・・リノベ☆物件でした!
他社さんの物件ではありますが
とても親近感が湧き・・・離れ離れの兄弟を見つけた感じでしたよ。
わが社の資料の中から見つけた・・・リノベ☆前の兄弟

この物件・・・私が案内したお部屋とは別に1室空き予定との情報あり
「お!!!」っと思っていたら・・・
まだ空室になってないのに・・・
もう、決まってしまっととのこと。
リノベ☆の効果が!!絶大ですね!!
古い物件をお持ちの家主様には、必見です!
<鹿児島リノベーションスタイル> リノベーションのもともとの意味は
「刷新・改善・修理・修復」ということですが、
建築業界や不動産業界では、一歩進んで、「既存の建物を改修・改築し
以前のものより魅力を高めて物件を再生させる」という意味で使われます。
鹿児島リノベーションスタイル は、
「居心地の良い空間」「住まい方」をご提供します。
「建物」や「部屋」を作るだけではありません。
建物が老朽化し、空室が目立ってきた。どのようなリフォームをしたら良いのかわからない。オーナー様は色々な悩みを抱えていると思います。ぜひ、「鹿児島リノベーションスタイル」へご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

リノベ☆リノベ☆リノベ☆は・・・・
先日空室になり・・・気がつくともう既に満室御礼の『セントラルシティ照国』のご紹介です。
なぜ?この時期にこんなに早く?
・・・っと思うほどの勢いでした。
この『セントラルシティ照国』は当社管理物件ではありますが
過去jpmc(日本管理センター)の下
配管から外装まで全て手を入れた完全リノベ☆物件なのです!!!
以前にリノベ☆リノベ☆リノベ☆でもご紹介させて頂きました。

◎8月31日退去の501号室・・・1K ¥38,000共2,000 ⇒9月20日入居 空室日数20日
◎9月30日退去の503号室・・・1LDK¥45,000共2,000 ⇒10月27日入居 空室日数27日
◎9月30日退去の405号室・・・2LDK¥60,000共2,000 ⇒11月21日入居 空室日数51日
どのお部屋も退去前に内見予約が出るほど反響があり
即決のお客様ばかりでした。
『セントラルシティ』は、、オントシ41歳!!!
まだまだ現役ですよ♪

↓↓↓ ↓↓↓

なぜ・・・人気があるのか?
jpmc(日本管理センター)と当社が協力しリサーチをもとに、よりニーズのある
間取り・設備・外観内装を導入・・・・
最初は設備投資に金額がかかりますが、この入居率!
お客様の満足度も得られます!
このように、古い建物を再生し多くのお客様に愛され・・・即入居も可能なのです!!
先日たまたまお客様とお部屋探ししていたところ
気になる物件を発見致しました。

調べたところ・・・
『セントラルシティ』と同じ・・・リノベ☆物件でした!
他社さんの物件ではありますが
とても親近感が湧き・・・離れ離れの兄弟を見つけた感じでしたよ。
わが社の資料の中から見つけた・・・リノベ☆前の兄弟

この物件・・・私が案内したお部屋とは別に1室空き予定との情報あり
「お!!!」っと思っていたら・・・
まだ空室になってないのに・・・
もう、決まってしまっととのこと。
リノベ☆の効果が!!絶大ですね!!
古い物件をお持ちの家主様には、必見です!
<鹿児島リノベーションスタイル> リノベーションのもともとの意味は
「刷新・改善・修理・修復」ということですが、
建築業界や不動産業界では、一歩進んで、「既存の建物を改修・改築し
以前のものより魅力を高めて物件を再生させる」という意味で使われます。
鹿児島リノベーションスタイル は、
「居心地の良い空間」「住まい方」をご提供します。
「建物」や「部屋」を作るだけではありません。
建物が老朽化し、空室が目立ってきた。どのようなリフォームをしたら良いのかわからない。オーナー様は色々な悩みを抱えていると思います。ぜひ、「鹿児島リノベーションスタイル」へご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

▲
by renova-shinsei
| 2012-11-11 16:29
今回の リノベ☆リノベ☆リノベ☆は・・・・
☆目に留まった☆オシャレ♪リノベ物件をご紹介☆






この物件、元は築37年の木造2階建てアパート
一棟まるごとのリノベーションによって、真っ白の壁が目を引くパリのアパルトマン風賃貸物件へと生まれ変わりました。

・・・元のお姿・・・
外観の吹き付けだけでも新しくするだけでも 十分貸せる物件に変身!!
さらに・・
既存の建築面積を維持し、戸数を守るために、構造補強を施しながら一棟まるごとリノベーションし既存形状と配置はそのまま、内装と外装だけでなく細かいディティールまでに、コンセプトのイメージが一貫して表現されています。
外観・内装も女性の心をくすぐる☆リノベ☆
鹿児島でもこういう物件を発信していきたい“新聖★リノベ事業部”でした!
古い物件でも大募集中!!!
リノベ☆で再生してみませんか?
<鹿児島リノベーションスタイル>
リノベーションのもともとの意味は
「刷新・改善・修理・修復」ということですが、
建築業界や不動産業界では、一歩進んで、「既存の建物を改修・改築し
以前のものより魅力を高めて物件を再生させる」という意味で使われます。
Kagoshima Renovation Style <鹿児島リノベーションスタイル> は、
「居心地の良い空間」「住まい方」をご提供します。
「建物」や「部屋」を作るだけではありません。
建物が老朽化し、空室が目立ってきた。どのようなリフォームをしたら良いのかわからない。オーナー様は色々な悩みを抱えていると思います。ぜひ、「鹿児島リノベーションスタイル」へご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

☆目に留まった☆オシャレ♪リノベ物件をご紹介☆






この物件、元は築37年の木造2階建てアパート
一棟まるごとのリノベーションによって、真っ白の壁が目を引くパリのアパルトマン風賃貸物件へと生まれ変わりました。

・・・元のお姿・・・
外観の吹き付けだけでも新しくするだけでも 十分貸せる物件に変身!!
さらに・・
既存の建築面積を維持し、戸数を守るために、構造補強を施しながら一棟まるごとリノベーションし既存形状と配置はそのまま、内装と外装だけでなく細かいディティールまでに、コンセプトのイメージが一貫して表現されています。
外観・内装も女性の心をくすぐる☆リノベ☆
鹿児島でもこういう物件を発信していきたい“新聖★リノベ事業部”でした!
古い物件でも大募集中!!!
リノベ☆で再生してみませんか?
<鹿児島リノベーションスタイル>
リノベーションのもともとの意味は
「刷新・改善・修理・修復」ということですが、
建築業界や不動産業界では、一歩進んで、「既存の建物を改修・改築し
以前のものより魅力を高めて物件を再生させる」という意味で使われます。
Kagoshima Renovation Style <鹿児島リノベーションスタイル> は、
「居心地の良い空間」「住まい方」をご提供します。
「建物」や「部屋」を作るだけではありません。
建物が老朽化し、空室が目立ってきた。どのようなリフォームをしたら良いのかわからない。オーナー様は色々な悩みを抱えていると思います。ぜひ、「鹿児島リノベーションスタイル」へご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

▲
by renova-shinsei
| 2012-10-13 14:27
今回の リノベ☆リノベ☆リノベ☆ テーマは・・・
『3点ユニットバス』
当社でもお部屋選びの際に必ず要望があるのが
『バス・トイレ別』 っというキーワード
このキーワードかなりウエイトを占めています。
『3点ユニットバス』の歴史は、昭和30年代にさかのぼるらしいです。
東京オリンピック開催に向け
ホテルニューオータニが納入したのが始まりだそうで
オリンピックとともに、新幹線や高速道路といった大きなインフラ整備だけではなく
私たちの身の回りのお風呂にまで大きな影響を及ぼしていたのですね。
ホテル・集合住宅など、トイレや洗面台と浴室を独立設置できるような
スペースがない物件むけに、トイレおよび洗面台を浴室内に設置できること
集合住宅においては短時間で施工可能なうえ階下への水漏れのリスクが少ないことから『3点ユニット』が支流になっていったんですね。
それが今では『3点ユニットバス』離れが一層進んでいます。
色々な工夫が必要になってきています。
福岡などの住宅賃貸セミナーなどに会社で行かせてもらうことがあるのですが
『3点ユニット』色々な方法でリフォーム&リノベすることができるんだと知りました。
まずは、図面とにらめっこです!

どこかにトイレと浴槽を離すスペースがないか・・・・
間取り次第では!バス・トイレ別も夢ではないのでは?
こちらは、3点ユニットのスペースに、バス・トイレ別のユニットを入れるというもの。

理想的な形ですね。
ただ、浴槽はやはり狭いです!壁も浴槽も薄い感じらしく・・・グレード感のあるマンションには合わないけれど
現在の3点ユニットを使用しているよりは、お客様のニーズには近づきそうです。
そしてこちらは、コストが一番かからないと思われる方法☆

3点ユニットバスのシャワーカーテンを引き戸にしてしまうもの。
その名も『ぶんり君』
シャワーカーテンの煩わしさや湿気・トイレットペーパーが湿らなくなったりとかは改善はできるタイプかな?
ここまでくるとシャワールームかな?
実は!!『3点ユニットバス』のお部屋には、利点があるんですよ!
利便性のいい場所で『3点セット』は・・・・お家賃がかなりお得かとおもいます!
初期費用を抑えたい方や貯金したい方にはうってつけではないでしょうか???
また、現在3点ユニットの場合
入居者様の趣味でインテリアを配置で・・・
★ここまでお風呂が楽しくなる♪活用術★




こんな感じで『3点ユニットバス』うまく活用して快適なお住まいに・・・☆
することも出来るんですね。
<鹿児島リノベーションスタイル>
リノベーションのもともとの意味は
「刷新・改善・修理・修復」ということですが、
建築業界や不動産業界では、一歩進んで、「既存の建物を改修・改築し
以前のものより魅力を高めて物件を再生させる」という意味で使われます。
Kagoshima Renovation Style <鹿児島リノベーションスタイル> は、
「居心地の良い空間」「住まい方」をご提供します。
「建物」や「部屋」を作るだけではありません。
建物が老朽化し、空室が目立ってきた。どのようなリフォームをしたら良いのかわからない。オーナー様は色々な悩みを抱えていると思います。ぜひ、「鹿児島リノベーションスタイル」へご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

『3点ユニットバス』
当社でもお部屋選びの際に必ず要望があるのが
『バス・トイレ別』 っというキーワード
このキーワードかなりウエイトを占めています。
『3点ユニットバス』の歴史は、昭和30年代にさかのぼるらしいです。
東京オリンピック開催に向け
ホテルニューオータニが納入したのが始まりだそうで
オリンピックとともに、新幹線や高速道路といった大きなインフラ整備だけではなく
私たちの身の回りのお風呂にまで大きな影響を及ぼしていたのですね。
ホテル・集合住宅など、トイレや洗面台と浴室を独立設置できるような
スペースがない物件むけに、トイレおよび洗面台を浴室内に設置できること
集合住宅においては短時間で施工可能なうえ階下への水漏れのリスクが少ないことから『3点ユニット』が支流になっていったんですね。
それが今では『3点ユニットバス』離れが一層進んでいます。
色々な工夫が必要になってきています。
福岡などの住宅賃貸セミナーなどに会社で行かせてもらうことがあるのですが
『3点ユニット』色々な方法でリフォーム&リノベすることができるんだと知りました。
まずは、図面とにらめっこです!

間取り次第では!バス・トイレ別も夢ではないのでは?
こちらは、3点ユニットのスペースに、バス・トイレ別のユニットを入れるというもの。

ただ、浴槽はやはり狭いです!壁も浴槽も薄い感じらしく・・・グレード感のあるマンションには合わないけれど
現在の3点ユニットを使用しているよりは、お客様のニーズには近づきそうです。
そしてこちらは、コストが一番かからないと思われる方法☆

その名も『ぶんり君』
シャワーカーテンの煩わしさや湿気・トイレットペーパーが湿らなくなったりとかは改善はできるタイプかな?
ここまでくるとシャワールームかな?
実は!!『3点ユニットバス』のお部屋には、利点があるんですよ!
利便性のいい場所で『3点セット』は・・・・お家賃がかなりお得かとおもいます!
初期費用を抑えたい方や貯金したい方にはうってつけではないでしょうか???

また、現在3点ユニットの場合
入居者様の趣味でインテリアを配置で・・・
★ここまでお風呂が楽しくなる♪活用術★




こんな感じで『3点ユニットバス』うまく活用して快適なお住まいに・・・☆
することも出来るんですね。
<鹿児島リノベーションスタイル>
リノベーションのもともとの意味は
「刷新・改善・修理・修復」ということですが、
建築業界や不動産業界では、一歩進んで、「既存の建物を改修・改築し
以前のものより魅力を高めて物件を再生させる」という意味で使われます。
Kagoshima Renovation Style <鹿児島リノベーションスタイル> は、
「居心地の良い空間」「住まい方」をご提供します。
「建物」や「部屋」を作るだけではありません。
建物が老朽化し、空室が目立ってきた。どのようなリフォームをしたら良いのかわからない。オーナー様は色々な悩みを抱えていると思います。ぜひ、「鹿児島リノベーションスタイル」へご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

▲
by renova-shinsei
| 2012-09-25 14:38
今回ご紹介致します・・・・
リノベ☆リノベ☆リノベ☆ は
当社一押しの『プレファランス』シリーズ
『プレファランス城西 202号室』 です!!

チョット広めの1Kタイプです。

プレファランス城西は2面窓がありますが
腰窓が通常の窓とは違い
フンダンに南面の光を入れたいという、家主様の意向で
全面窓になっているのが特徴です!


202号室のインテリア設置に関して、
20代後半の男性をイメージしまして・・・クールな感じで仕上げてみました。



インテリアを置くことで
よりお部屋イメージすることができるのではないでしょうか?
トイレやお風呂も今回置かせていただきました☆

お部屋に緑があると雰囲気がやさしくなります!

絵を置くことで少し男性っぽさを強調してみました!
当社の 『プレファランス』 シリーズは、女性にとっても人気物件なんです!
なので
あえて、男性部屋作ってみました。
シンプルなホワイトクロスでお部屋のインテリア&カーテンが限定されない分色々な雰囲気にもっていけるかと思います。
同じお部屋で次回、女性部屋出来ないか・・・・
ご提案してみようかと思っている・・・
リノベ☆リノベ☆リノベ☆ 担当の高柳がお伝えしました^^
<鹿児島リノベーションスタイル>
リノベーションのもともとの意味は
「刷新・改善・修理・修復」ということですが、
建築業界や不動産業界では、一歩進んで、「既存の建物を改修・改築し
以前のものより魅力を高めて物件を再生させる」という意味で使われます。
Kagoshima Renovation Style <鹿児島リノベーションスタイル> は、
「居心地の良い空間」「住まい方」をご提供します。
「建物」や「部屋」を作るだけではありません。
建物が老朽化し、空室が目立ってきた。どのようなリフォームをしたら良いのかわからない。オーナー様は色々な悩みを抱えていると思います。ぜひ、「鹿児島リノベーションスタイル」へご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

リノベ☆リノベ☆リノベ☆ は
当社一押しの『プレファランス』シリーズ
『プレファランス城西 202号室』 です!!

チョット広めの1Kタイプです。

プレファランス城西は2面窓がありますが
腰窓が通常の窓とは違い
フンダンに南面の光を入れたいという、家主様の意向で
全面窓になっているのが特徴です!


202号室のインテリア設置に関して、
20代後半の男性をイメージしまして・・・クールな感じで仕上げてみました。



インテリアを置くことで
よりお部屋イメージすることができるのではないでしょうか?
トイレやお風呂も今回置かせていただきました☆

お部屋に緑があると雰囲気がやさしくなります!

絵を置くことで少し男性っぽさを強調してみました!
当社の 『プレファランス』 シリーズは、女性にとっても人気物件なんです!
なので
あえて、男性部屋作ってみました。
シンプルなホワイトクロスでお部屋のインテリア&カーテンが限定されない分色々な雰囲気にもっていけるかと思います。
同じお部屋で次回、女性部屋出来ないか・・・・
ご提案してみようかと思っている・・・
リノベ☆リノベ☆リノベ☆ 担当の高柳がお伝えしました^^
<鹿児島リノベーションスタイル>
リノベーションのもともとの意味は
「刷新・改善・修理・修復」ということですが、
建築業界や不動産業界では、一歩進んで、「既存の建物を改修・改築し
以前のものより魅力を高めて物件を再生させる」という意味で使われます。
Kagoshima Renovation Style <鹿児島リノベーションスタイル> は、
「居心地の良い空間」「住まい方」をご提供します。
「建物」や「部屋」を作るだけではありません。
建物が老朽化し、空室が目立ってきた。どのようなリフォームをしたら良いのかわからない。オーナー様は色々な悩みを抱えていると思います。ぜひ、「鹿児島リノベーションスタイル」へご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

▲
by renova-shinsei
| 2012-09-13 19:50
★ご成約いただきました★ありがとうございました
『☆えらべるクロス☆Room with a personality』
皆と同じような部屋はイヤ。
自分だけの、自分らしい部屋で暮らしたい。
そう、思ったことありませんか?
リノベ☆リノベ☆リノベ☆でご提案する
待望の『えらべるクロス』です!!
そして・・・『えらべるクロス』を
今回ご紹介できる物件は 人気の平之町エリア 『プレファランス平之町』
おしゃれな外観!!
気になるお部屋は・・・・

少しあかっほい床材になります。
現在のクロスはシンプルなホワイトで統一されています。
クローゼットや建具関係もホワイト木目調です。

↑この壁一面のアクセントクロスを選べます!

『アクセントクロス』って?
っとおもわれるお客様もいらっしゃるかもしれません。
参考に写真を載せてみました。




一面変えるだけでもお部屋の雰囲気ずいぶん変わるんです。
この他カタログより選らんで頂ます。
気に入ったクロスを選んで
ぜひ、あなた色に染めてみてください!
お問い合わせお待ちしています!
<鹿児島リノベーションスタイル>
リノベーションのもともとの意味は
「刷新・改善・修理・修復」ということですが、
建築業界や不動産業界では、一歩進んで、「既存の建物を改修・改築し
以前のものより魅力を高めて物件を再生させる」という意味で使われます。
Kagoshima Renovation Style <鹿児島リノベーションスタイル>は、
「居心地の良い空間」「住まい方」をご提供します。
「建物」や「部屋」を作るだけではありません。
建物が老朽化し、空室が目立ってきた。どのようなリフォームをしたら良いのかわからない。オーナー様は色々な悩みを抱えていると思います。ぜひ、「鹿児島リノベーションスタイル」へご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

『☆えらべるクロス☆Room with a personality』
皆と同じような部屋はイヤ。
自分だけの、自分らしい部屋で暮らしたい。
そう、思ったことありませんか?
リノベ☆リノベ☆リノベ☆でご提案する
待望の『えらべるクロス』です!!
そして・・・『えらべるクロス』を
今回ご紹介できる物件は 人気の平之町エリア 『プレファランス平之町』

気になるお部屋は・・・・

少しあかっほい床材になります。
現在のクロスはシンプルなホワイトで統一されています。
クローゼットや建具関係もホワイト木目調です。


『アクセントクロス』って?
っとおもわれるお客様もいらっしゃるかもしれません。
参考に写真を載せてみました。




一面変えるだけでもお部屋の雰囲気ずいぶん変わるんです。
この他カタログより選らんで頂ます。
気に入ったクロスを選んで
ぜひ、あなた色に染めてみてください!
お問い合わせお待ちしています!
<鹿児島リノベーションスタイル>
リノベーションのもともとの意味は
「刷新・改善・修理・修復」ということですが、
建築業界や不動産業界では、一歩進んで、「既存の建物を改修・改築し
以前のものより魅力を高めて物件を再生させる」という意味で使われます。
Kagoshima Renovation Style <鹿児島リノベーションスタイル>は、
「居心地の良い空間」「住まい方」をご提供します。
「建物」や「部屋」を作るだけではありません。
建物が老朽化し、空室が目立ってきた。どのようなリフォームをしたら良いのかわからない。オーナー様は色々な悩みを抱えていると思います。ぜひ、「鹿児島リノベーションスタイル」へご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

▲
by renova-shinsei
| 2012-09-03 21:12